この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
うさこ
きのこ
ふくこ
こんにちは。イングリッシュガーデンにあこがれる、ガーデニング初心者のきのこです。
イングリッシュガーデンって、ナチュラルでなんだかおしゃれなイメージがありますよね。
きのこ
今回は、
イングリッシュガーデンってそもそもなに?
あの素敵な雰囲気を出すにはどうしたらいいの?
という疑問を調べてみました。
私と同じように庭づくりに迷う方々の参考になればと思い、ここがポイントなのかも!と感じた部分をご紹介していきます。
イングリッシュガーデンとは
↑この写真は、長野県のバラクライングリッシュガーデンで撮った写真です。
イギリス式の庭園は、フランス式の庭園とよく対比されて紹介されています。
こちらはフランス式の庭園。
きのこ
フランス式が
- 幾何学的
- 規則正しい
- 平面的
なのに対して、
イギリス式は
- 自然風景のように
- なだらかな曲線を使って
作られるのが特徴と言われています。
日本園芸で言う「イングリッシュガーデン」
現在の日本でイングリッシュガーデンと呼ばれるものは、イギリスのコテージガーデンと呼ばれる流れを多く取り入れているものだそうです。
コテージとは、田舎の家のことで、田舎の民家によく合うような、菜園兼観賞用の自然な雰囲気が特徴です。
人の手は入っていますが、あくまで自然に咲いているかのような雰囲気に、レンガや石、木材などの素材感がよく似合います。
イングリッシュガーデンのナチュラルな雰囲気の作り方
田園風景のような自然な雰囲気が魅力のイングリッシュガーデン。そのおしゃれな雰囲気をかもしだすアイディアをまとめました。
植物の背の高さを組み合わせる
イングリッシュガーデンでは、「ボーダーガーデン」と呼ばれるスタイルがよく使われます。
これは、小道やフェンスなどに沿って、手前の植物を低く、奥に行くほど高くして、立体感を出すもの。
いろいろな高さの植物があることで、とってもナチュラルな雰囲気になりますね。
きのこ
- 背の低い植物
- 中くらいの植物
- 背の高い植物
と意識して組み合わせるだけでも、随分おしゃれな雰囲気が出せそうです。
たくさんの植物を年中植え替えるのは大変ですので、年々大きくなり、長く楽しめる多年草や宿根草を組み合わせて植えるのがポイント。
育てやすい多年草・宿根草はこちらの記事もどうぞ。
参考ナチュラルガーデンにおすすめ 育てやすい多年草・宿根草22種
テーマカラーを考える
イングリッシュガーデンでは、エリアごとに色のテーマを絞る、という手法もよく使われます。
上の写真は、赤系と明るいグリーンですっきり統一。
↓こちらは、パープル系のお花と青いベンチの組み合わせが素敵。バラクライングリッシュガーデンでの一枚です。
次は横浜イングリッシュガーデンの一枚。
上から下まで白系のお花でまとめられたガーデンです。明るく爽やかなイメージ。
お花屋さんに行くと、どの花もかわいくて目移りしてしまいますが、自分の庭もテーマカラーを決めておくと失敗がありませんね!
きのこ
いろいろ考えすぎると何も植えられなくなってくる…という方は、プロの選んだセットを試してみるのも良いかもしれません。
アンティーク調の植木鉢を使う
どっしりとしたアンティーク調の植木鉢を使うと、一気にイングリッシュガーデンぽい雰囲気がでます。
テラコッタの素材や、石のような素材感など、古くから使われているもの、自然の雰囲気があるものは特によく合います。
自宅のお庭でも、アンティーク調のちょっと凝ったデザインの鉢に植えるだけで随分雰囲気が変わりそうです。
きのこ
ファイバークレイなどの壊れにくい素材の鉢を選べば、長く使えるので投資する価値はありそうですね!
また、良い鉢は年数が経つほど味わいが深くなるとも言います。
イギリスの職人さんの手作業で作られたウィッチフォードの鉢は、シンプルに草花を植えこむだけでも貫禄が出ます。
おしゃれな植木鉢はこちらの記事にもまとめています↓
見栄えのするポイントを作る
イングリッシュガーデンでは、東屋やアーチ、ベンチ、大きな植木鉢などを使った「絵になるポイント」が場面場面で効果的に登場します。
中心の大きな植木鉢がポイントに。
こちらは、花の色と合わせたベンチがおしゃれ。
小道の一番奥の行き止まり部分にベンチを置くのもよく見かける配置です。
東屋に絡まるバラ。開花シーズンは素敵でしょうね!ティーセットのオブジェも絵になります。
きのこ
大きなものを設置するのは、スペースが限られていたり移動が大変だったりと問題がありますが、かわいらしいオブジェがあるだけでも雰囲気アップ!
ワンダーデコールのニャンコと一緒に pic.twitter.com/PIIjaB5H1p
— mameaji (@mameaji1249) May 18, 2019
イギリス🇬🇧からのガーデンオーナメント専門店に‼️
— 賃貸をUP-DATE 林 浩一 (@wilshirealfa) October 25, 2020
イングリッシュガーデンに欠かせない彫像〜ポットなどのgarden ornaments〜アイアンのローズアーチ〜アンティークのテーブルやガラスの花瓶〜キャンドルホルダーや鳥の巣箱など本物のアンティーク〜見てるだけでも時代を想像・感じ楽しくなる‼️ pic.twitter.com/ymMcvPj9bX
手始めに取り入れるなら
- 小さな椅子
- ガーデンオーナメント
- オベリスクや小型のアーチ
などがはじめやすいかもしれません。
ポイントになる部分が一つあると、ぐっとあか抜けた雰囲気になりそうです。
定番のアイアン風のアーチ。つるバラを絡ませたい!
木製のような見た目ですが、ポリプロピレン製!雨に濡れる屋外でも安心です。
思ったよりお手頃で買えるパーゴラアーチ。両脇に重石の植木鉢を置くだけなので、設置も簡単そう。
木の実やお花を飾れるかわいいオブジェ
カラーリーフや樹木を組み合わせる
庭というと、お花がたくさん咲き乱れている…というイメージですが、年中お花が絶えない庭を作るのは、意外と大変です。
カラフルなお花だけでなく、いろいろな色味や形のリーフ類や樹木のシルエットを組み合わせていくと自然な感じを演出することができます。
樹木があると木陰もでき、庭の表情が広がります。
特に、ラインのきれいな植物や面のきれいな植物を組み合わせるとおしゃれなお庭に!
世界のガーデンで愛されるギボウシや、
最近特に人気の高まっているオーナメンタルグラス類、
カラーリーフ類、
そしてイングリッシュガーデンでもよく植えられているアジサイ「アナベル」などの低木は取り入れやすく、
ほかの植物とも合わせやすいのでおすすめです。
小道を作る
イングリッシュガーデンは「散策して楽しむ」スタイルの庭。
そのため、イングリッシュガーデンらしさを出すためには、散策するための小道がポイントになっています。
この投稿をInstagramで見る
小道のデザインは、レンガ、敷石、砂利など様々。同じレンガや敷石でも、置き方によって雰囲気も変わります。
きのこ
と思っていましたが、スペースがそれほど広くなくても、小道を作ると一気に雰囲気がアップするそう!
花壇スペースにも、1歩・2歩分の小道を作ると足場にもなって便利です。
足場ができるとスキマができて植物の通気性も良くなりますし、お手入れもしやすくなる効果があります。
レンガや
枕木に、
石材などで手作りする方も多いようです。
最近は、ラバー製の枕木風素材もあります。
軽くて設置や移動も簡単なので、お庭の雰囲気を少し変えてみたい方にも使いやすいですね。
個人のお庭でも、小さなスペースでも、小物やベンチ、アーチや植物の配置などを工夫していけば、すてきなイングリッシュガーデンができそうです。
きのこ
こちらもおすすめ
一度は行きたい!関東エリアのおしゃれなガーデニングショップナチュラルガーデンにおすすめ 育てやすい多年草・宿根草22種置くだけで絵になる、おしゃれで実用的なじょうろのまとめ蓼科高原バラクライングリッシュガーデン 感想を写真付きで紹介