この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは、きのこです。
今日は、私の大好きな「きのこ」のご紹介です。
ふくこさん
家庭菜園に興味はあるけれど、虫が来たらいやだなあ・・・
色々な道具をそろえても、その後続くかどうか・・・
なんて、家庭菜園に興味はあるけれど、なかなか始められない、という方にぜひおすすめしたいものがあります。
それが、室内で簡単にきのこが育てられる「きのこ栽培キット」!
たったの数日~2週間できのこが育ち、モリモリ収穫できちゃうんです。
栽培用のブロックを室内に置いておくだけなので、虫の心配もありません。
きのこ
今回の記事では、室内で簡単、そして収穫もたっぷりできるきのこの栽培キットについてご紹介します。
きのこ栽培キットとは
我が家が購入したのは、「もりのしいたけ農園」というきのこ栽培キット。
中に入っているのは、
- シイタケ菌が仕込まれた栽培ブロック
- 栽培袋
- 説明書
の3つです。
他に必要なものは、特にありません。しいて言えば、霧吹きがあると便利ですが、コップで代用可能です。
たったこれだけで、初心者でも、たぶん小学生くらいであれば子供でも、簡単にしいたけが栽培できてしまうんです。
しいたけ農園の栽培方法
栽培キットを購入すると、丁寧な説明書がついてきます。栽培方法はものすごく簡単。
栽培ブロックを箱から出し、軽く水洗い
↓
霧吹きで濡らして袋の中に入れる
↓
シイタケの芽が出てきます
↓
収穫!
することと言えば、ブロックが乾燥しないように、ときどき霧吹きで水をかけるくらい。
霧吹きがなければ、コップで水をかければよいようです。
我が家の場合、箱から出した時点で赤ちゃんシイタケが育っていました。とにかく、勝手にニョキニョキ育つので、簡単で楽しい!
我が家のしいたけ
ものの数日で、ブロックのあちこちから、ニョキニョキと出てくる出てくる・・・。
こんなにぎっしり生えてきたところもあります。
説明書によると、小さい芽は間引きした方が、大きなしいたけが収穫できるそうです。
きのこは成長が早いので、1週間もするとこんなに立派なしいたけに!
しいたけって、買うと意外とお高いので、これだけ取れればもう元が取れそうです。でも次々とまだまだ生えてきますよ。
しいたけの収穫時期
どんどん大きくなるので、「まだいけるかな」なんて思ってしまいますが、傘が開いて裏側にヒダが見えるようになったら収穫時期だそうです。
収穫は、はさみやカッターで切り取ればOK。
とれたてのしいたけは、みずみずしくてジューシー!
これはちょっと傘が開きすぎたでしょうか。でもおいしかったです!
栽培が楽しすぎて、実家にもプレゼントしたのですが、たっぷりと収穫できたそうです。
「食べきれないので、干ししいたけにして冷凍した」と言っていました。保存がきくのも、しいたけのいいところですね。
栽培ブロックは何でできている?
「しいたけ農園」のブロックの原料は
- 国産広葉樹を粉砕したおが粉
- 穀物を主原料とした栄養
- 水
- シイタケ菌
だけだそうです。
説明書にも、「有害になるような物質は一切使用していません」と書かれています。
これなら、小さな子どもにも安心して食べさせることができますね。
虫は来ない?
室内に栽培ブロックを置いておくだけなので、虫に悩むことはありませんでした。
中から虫が…!ということもありません。
土や鉢も必要ないので後片付けも楽ちんです。
しいたけ栽培Q&Aもついてくる
しいたけはどんどんできてくるので、あまり悩みはありませんでしたが、こんな丁寧なQ&Aもついています。
きのこ
小学生の自由研究にもぴったり!と思ったのですが、時期的に夏は栽培が難しいようです。30℃を超えると菌が弱ってしまうそう。
購入は、秋~春の初めくらいがおすすめです。
しいたけ栽培キットで注意すること
しいたけ栽培キットは、届いたらすぐに栽培を始めなくてはいけません。
届いた箱には、大きく「ただちに栽培を始めてください」と書かれています。
そのままにしていると、箱の中できのこが発生し始めてしまうそうです。
プレゼント用に3つも買ってしまっていたのですが、自分用のキットを開けたときに知ったので大慌てでした!
購入の際は、受け取ったらすぐに栽培が始められるように予定を確認しておくことをおすすめします。
気に入ったら、お得な菌床おかわりも
しいたけ栽培が気に入ったら、菌床だけもう一度買って育てることができます。
説明書・栽培袋はついていないのですが、その分割安に買えるのはうれしいですね。
また、栽培袋のかわりに栽培容器を使うと、見た目もちょっとすっきり。水やりもしやすくなります。
しいたけ以外のきのこも栽培できる?
私がしいたけを選んだのは、しいたけはスーパーで買うと他のきのこよりちょっと高いから!です。
ほかにも、なめこ、エリンギ、ひらたけ、えのきたけなど、色々なきのこの栽培キットがありますよ。
成長を比べてみるのも楽しいですね。
きのこ栽培キットのまとめ
きのこ栽培キットは、栽培~収穫まで、すべて室内で手軽にできる、初めての家庭菜園にはもってこいのキットです。
- 室内で栽培できる
- お世話はほとんどなし
- 道具がいらない
- 虫の心配がない
- 短期間でたくさん収穫できる
まずは、こんなキットを活用して収穫の楽しみを味わってみてはいかがでしょうか?
とれたてのきのこ、本当にジューシーでおいしいので、ぜひ楽しく育ててみてください。
こちらもおすすめ
野菜栽培にもぴったり おしゃれなプランターを調べてみた育てやすい観葉植物 キッチンやリビングにおすすめのペペロミア実際に育ててみた、ガーデニング初心者でも育てやすい花 ~春夏編~