この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
我が家では、フローリングに布団代わりのマットレスを敷いて寝ています。使っているのは、ムアツ布団とテンピュール。寝心地は大変満足です。
しかし、冬は、朝起きるとマットレスの裏が濡れていることが・・・。
毎日マットレスはあげているので大丈夫だろうと思っていたのですが、先日、見つけてしまいました。
マットレスの裏に黒いぽつぽつが・・・。カビですね。
幸い、カバーのみでマットレス自体には黒カビは見えませんが、カバーのポツポツは洗濯しても落ちません。
今後のカビを防ぐため、湿気対策をすることにしました。
湿気対策に効果のあるグッズは?
湿気対策といえば、すのこ。床に敷くすのこマットが各社から販売されています。
通気性が良くなり効果はありそうですが、結構かさばる・・・。我が家では3人分を収納しないといけないので、スペースの面で断念。
結局、邪魔にならない除湿シートを買うことにしました。
我が家が買った除湿シート
色々見比べた結果、比較的価格がお手頃で評判もいい、西川の「からっと寝」を購入しました。
天日に干せば繰り返し使え、「汗臭」や「加齢臭」などの消臭効果もあるそうです。
「からっと寝」を使ってみた感想
フローリングの上に「からっと寝」を敷き、その上にマットレスを置いて眠っています。
毎日寒くなってきていますが、布団の裏が濡れている、ということは一切なくなりました!
これまでは、冬になると布団の裏とフローリングが濡れた感じになっていたのに・・・シートを敷いてからは、寝る前と同じくさらっとしています。この効果にはびっくりです。
「からっと寝」はわりとしっかりしていて厚みがあるので、床の冷気が伝わらず、心なしか温かさもアップしたように感じます。
こんな感じで、じゅうたんやホットカーペットのような、しっかりした厚みです。
「からっと寝」のメンテナンス
普段は畳んで布団と一緒に押し入れにしまっています。押し入れの除湿にも効果を発揮してくれるはず。
裏の「吸湿センサー」がピンク色に変わったら、干し時です。
我が家の場合、数日でこのくらいの薄いピンクになります。
2~3時間ベランダで干せば真っ青に。
ぴかっと晴れた日ではなくても、乾燥している日に外に出して置けば、青色に戻ります。たまに、しかも2~3時間干しておくだけでOKなので、メンテナンスの手間はかかりません。
半分に折った状態で室内の日の当たる場所に置くときもありますが、それでも随分ピンクから青色に戻ります。
我が家は3枚使用しているので、干す場所が足りないときに助っています。
除湿シートの水洗い
「からっと寝」は水洗いができませんが、布団の下に敷くだけなので、そうそう汚れません。たま~に掃除機をかけてホコリを取るくらいで、私はまったく気にならずに使っています。
赤ちゃんがいておむつ漏れや吐き戻しがあったりとか、小さな子どもがたまにおねしょをする・・・なんていう場合は、もしかすると気になるかもしれませんね。
といっても、布団から床までしみるくらいの大参事でなければ、除湿シートまで汚れることもないでしょう。
気になる場合は、水洗いできる除湿シートもいくつかありますので、そちらがおすすめです。
おすすめの除湿シート まとめ
- 「からっと寝」はお手頃価格で効果バッチリ。朝起きても布団の裏が濡れません。
- 天日干しは2~3時間で十分。室内干しでも、センサーの色はある程度戻ります。
- 水洗いはできるものとできないものがあります。使用状況に合わせて選びましょう。
こちらもおすすめ
除菌・掃除・殺虫に便利!おすすめのアルコールスプレーと活用法子どもがいる家に特におすすめ 白木屋伝兵衛の座敷ほうき緑の魔女ランドリーは汚れ落ちもOK!洗濯機の中まできれいに!(口コミレビュー)