この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
急な故障で一番困る家電・・・それは、「冷蔵庫」だと思います。
洗濯機も、テレビも、エアコンも、掃除機も、電子レンジも、どれも急に壊れると困りますが・・・やっぱり冷蔵庫がないのは1日でもつらいです。
そんな冷蔵庫ですが、
ふくこ
なんてお考えの方、それは冷蔵庫が劣化してきている証拠!急な故障で困らないために、冷蔵庫のリサーチを始めましょう。
冷蔵庫は、価格も高い上に長く使うことになるので、ぜひ気に入ったものをお得に買いたいものですよね。
この記事では、我が家が冷蔵庫を買い替えたときの体験をもとに、冷蔵庫を安く買う方法についてご紹介してきます。
冷蔵庫の買い替え時
お使いの冷蔵庫、こんな状態になっていませんか?
- 冷蔵庫の中身が冷えなくなってきたような気がする
- たまに変な音がしている気がする
- 今の冷蔵庫は8年以上使っている
心当たりがあるならば、そろそろ冷蔵庫の買い替えを検討しておいた方がよさそうです。
冷蔵庫の寿命は大体8~9年と言われているそう。
8年以上使っている場合は、買い替えを検討しはじめたい時期です。
さらに、冷えが悪くなっていたり、アヤシイ音がしているという自覚がある場合は、かなり危険!
我が家は夏の終わりに冷蔵庫を買い替えたのですが、電気屋の店員さんは
「猛暑の影響で突然冷蔵庫が壊れたというお客さんが続出で、在庫が少なくなっているんです」
と言っていました。
急に動かなくなって買い替えるなんてことになると、機種を選んでいる暇も、安くなる時期を待っている暇も、価格交渉の暇もありません。
アヤシイ兆候がして来たら、買い替えのリサーチを始めることをおすすめします。
きのこ
冷蔵庫が安くなる時期は?
電気屋さんに教えてもらった情報では、新製品が出る直前と、年始のお正月セールが一番安く買えるそうです。
冷蔵庫は毎年新製品が出るのだそう。
きのこ
今出ている製品の発売日を調べて、その1年後が新製品の発売です。わかりやすいですね。
モデルチェンジのタイミングで冷蔵庫を買う場合の注意
メーカー・製品によってモデルチェンジのタイミングが違う
価格ドットコムをざっと見たところ、ファミリー用冷蔵庫の場合は、9~11月か、3~4月に発売されている製品が多いですね。
お正月のセールでは3~4月にモデルチェンジされる製品が特に安くなりそうです。
きのこ
▼我が家が買ったのはパナソニック
▼人気の三菱電機の「置けるスマート大容量」WXシリーズは4月発売
きのこ
人気の機種は在庫がどんどんなくなる
新製品発売が近づくと、メーカーは現行品の製造を終了してしまいます。あとは在庫がどんどん販売されるのみ。
ほしい機種や色が決まったら、モデルチェンジよりやや早めの時期から電気屋さんなどに足を運んで様子を見るのがおすすめです。
早めに動いてタイミングを見ていないと、
狙っていた機種が安くなっているけれど、ほしい色が売り切れ
という悩ましい状況があり得ます。
きのこ
また、片開きの場合は、色に加えて「右開き」と「左開き」の選択が必要なので、ほしいタイプの在庫がなくなっている場合もあります。
我が家も、最初は片開きのタイプにしようと思っていたのですが、ほしい色・開き方のタイプが売り切れだったので、やめました。
きのこ
電気屋さんの話では、最近は、パナソニックや三菱の冷蔵庫が人気なので、新製品の発売前に在庫がなくなることが多いのだとか。
我が家の冷蔵庫買い替え
型落ちの冷蔵庫ってどうなの?
我が家は、購入まであれこれ散々悩んだ末に、パナソニックのHPXシリーズの冷蔵庫の型落ち版を買いました。
パナソニックに決めたのは、肉や魚を冷蔵庫で1週間保存できるという「微凍結パーシャル」にひかれたから!
ふくこ
という方には、主婦がまとめる冷蔵庫の選び方とメーカーごとの特徴の記事がおすすめです。ぜひあわせて読んでみてくださいね。
主婦が解説!メーカーごとの冷蔵庫の特徴とあなたにおすすめの冷蔵庫
価格差
我が家が冷蔵庫を購入したのは、9月初め。新製品の発売が8月末だったので、新製品が発売してすぐのタイミングで購入しました。
その時の旧モデルの価格は、約15万円。新製品の初値は約33万円!
きのこ
色々めぐって考えた結果、楽天ビックで購入しました。
楽天ビックで買うことにしたのは、調べた中で一番値段が安かったというのもありますが、ついてくるポイントが楽天ポイントだから!
きのこ
我が家はビックカメラなどの電気屋さんでポイントをもらっても有効に使えないことが多いので、楽天ビックを選びました。
性能の違いは?
我が家で購入したモデルは、旧モデルと新モデル、正直言って、ほとんど変わりませんでした!
カタログを見比べてみたところ、サイズも容量もまったく一緒。カタログで大々的にアピールしている微凍結パーシャルやワンダフルオープンなど、機能は変わりなし。
冷蔵庫の技術も進んでいるそうですので、毎年毎年、そこまで大きな機能変更はないですよね・・・。
変わっていたところは、「省エネ基準達成率」と「年間消費電力量」の数値くらいです。
「省エネ基準達成率」が101%→107%
「年間消費電力量」が274kWh/年→259kWh/年
に変わっていました。
それから、重量が103kg→105kgに重くなっていたくらい。
電気代の差は気になりますので、計算してみたところ、新モデルでは、
約7,398円→約6,993円
にお安くなるようです。(電気料金計算ツールで、1kWh単価 27円で計算)
新製品の方が、電気代が年間約400円お得ですが、10年使ったとしても4000円・・・価格差を考え、旧モデルに即決しました。
もちろん、性能の違いはモデルによるので、調査はしっかりしましょうね。
色は価格と相談して妥協
我が家が買ったのはグレーというかブラウンと言うか・・・という色です。
本当は、店頭で見たときは白がいいかなと思っていたのですが、白は一番人気で売り切れの店が多く、たまに扱っているお店があってもお値段が高めだったり。
結局、落ち着いたブラウンもいいのではないか、という話になり、安さを取りました。
我が家はブラウン調の家具が多いので、ちょうどよかったかな、と思っています。
冷蔵庫選びでおすすめしたいこと
我が家が実際に冷蔵庫を買い替えてみて感じた、選び方のポイントをまとめました。
色々な店に行って話を聞こう
同じ条件を伝えても、お店によって、おすすめされる内容や機種が全く違っていたので驚きました。
それぞれ、売りたい機種や、店員さんの考えが違うのかもしれません。
各製品それぞれメリットがあるので、話はたくさん聞いておいた方が満足いく冷蔵庫選びができると思いますよ。
といっても、その場で買うわけじゃないのに説明だけ聞くのも申し訳ないので、できるだけお客さんの少ない時間やお店を狙い、話しかけてくれた店員さんに「近々冷蔵庫を買い替えようかなあ・・・と思っているんですが・・・」くらいの控えめな感じで教えてもらっていました。
容量はできるだけ大きい方ものがおすすめ
容量選びも悩むところです。冷蔵庫は、大は小を兼ねることが多いので、ファミリー世帯であれば、置ける限り大きいものの方が後々も便利ですよ。
なにしろ、普通に使えば10年近く持つのですから・・・10年の間に生活環境もだいぶ変わってくると思います。
新婚の方でも、「二人用」の容量で選ばず、できるだけ大きいものがおすすめです。
多くの方は、結婚後2年、3年もすると子供が生まれて家族が増えていることが多いですよね。4~5年もすると、子どもが複数になっていたりして。
我が家は3人家族(子どもは4才)ですが、500Lの冷蔵庫にしました。もっと小さいのでも良かったかも・・・と思ったことは、一度もありません。
これまでの小さい冷蔵庫では、ありがたいいただき物や、クリスマスや誕生日などの楽しいイベントがストレスでしたが、大きめの冷蔵庫なら、なんでもらくらく入れられるのでストレスがなくなりました。
特に、お客さまが来るときは、冷蔵庫に余裕があれば、飲み物やデザート、冷やしておきたい料理などあれこれと準備して置けるので助かります。
容量の選び方については、冷蔵庫の「容量・大きさ・扉の開き方」の選び方に詳しくまとめました↓
お店では、値下げについてもかるーく聞いてみる
電気屋さんなどの店頭で表示されている値段って、あくまで表示価格なんですよね。
お店では、聞いてもいないのに、「この機種は、今なら2万円は下げられますよ」なんて提示されることもあって、びっくりしました。
その価格をベースに、人によってはさらに交渉する、という感じみたいですね。ですので、まだ購入段階でなくても、色々話を聞くついでに、「値段下がる余地はあるんでしょうか?」なんて聞いていました。
あちらも慣れているので、「あ、これなら●●万円まではいけますよー」という感じで、かるーく教えてくれます。
冷蔵庫を買い替える、と決めているなら、表示価格だけ見てうんうん悩むより、ぜひ店員さんにあれこれ聞いてみましょう。
まとめ
- 今の冷蔵庫を8年以上使っている方は、そろそろ買い替えを検討しても良い時期
- 冷蔵庫が安くなる時期は、モデルチェンジのタイミングとお正月のセール
- ほしい機種や色が決まっている場合は、早めにリサーチを開始しよう。ほしい色がなくなる場合も。
- 冷蔵庫選びに悩んだら、容量は大きめがおすすめ
長く付き合うことになる冷蔵庫。希望に合った製品を賢く選びたいですね。
こちらもおすすめ
冷蔵庫の選び方をまとめました。
各メーカーの特徴やタイプ別おすすめ冷蔵庫をまとめました。
主婦が解説!メーカーごとの冷蔵庫の特徴とあなたにおすすめの冷蔵庫
冷蔵庫内の掃除には、アルコール除菌スプレーがおすすめ。我が家もこまめにプシュプシュするよう心がけています。