いま、世界のためにできることを考えてみた⇒

ケーブルカー&絶景が楽しい!大山(神奈川)を子どもと観光

ケーブルカー&絶景が楽しい!大山(神奈川)で子どもと観光してみた

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

うさこ
うさこ

大山って、子連れで行っても楽しめる?

ふくこ
ふくこ

階段がたくさんあるみたいだけど、小さい子でも行けるかな?


神奈川県にある大山は、古くから信仰の山として崇められ、江戸時代にはお参り&行楽を楽しむ「大山詣り」が庶民にも人気となったそうです。

今回子どもと行ってみての感想は……

  • 参道の食べ歩き&お土産物が懐かしくて新鮮
  • ケーブルカーに乗れる
  • 阿夫利神社からは絶景が!
  • 境内にもお店がいっぱい
  • プチハイキングも楽しめる

と、大充実の一日となりました。

ただ、

  • 階段が多いので、抱っこメインのお子さんを連れて行くのは大変かも
  • 駐車場の台数が少なめ(ハイシーズンはかなり早い時間に満車になるようです)

という点は注意!

3才以上くらいだと、安心して楽しめるかなと感じました。

では、子連れ大山(神奈川)観光について詳しくご紹介していきましょう!

きのこ
きのこ

訪れたのは2022年11月上旬の日曜日です



大山(神奈川)の行き方

大山(神奈川)観光

大山という山は鳥取県にもありますが、この記事で紹介しているのは神奈川県伊勢原市にある大山。

新宿から約90分で行け、日帰りでもたっぷり楽しめる場所です。

基本情報

大山阿夫利神社社務局

住所:神奈川県伊勢原市大山355

電話:0463-95-2006

ホームページ:http://www.afuri.or.jp/


電車の場合

小田急線「伊勢原」駅よりバスで約25分「大山ケーブル駅」下車

徒歩約15分(参道)

ケーブルカーで約6分「阿夫利神社駅」下車

きのこ
きのこ

ケーブルカーに乗らず、歩いて阿夫利神社まで行くこともできますが、その場合徒歩約60分、階段は1,610段です!



伊勢原駅はバス乗り場の表示も大きく、迷う心配なし。

大山(神奈川)観光



駅にはコンビニやパン屋さんもありますので、飲み物やおやつの買い物も安心。

大山(神奈川)観光


駅を出ると、目の前がバス乗り場。

「大山ケーブル駅」行きに乗り、終点で降りるだけなので迷わず行くことができました。

大山(神奈川)観光


季節にもよるかもしれませんが、我が家が行ったときは紅葉シーズンの始まり頃で、バスはぎゅうぎゅう!

大山ケーブル駅までは30分近くかかりますので、座りたい場合は早めに並んで待つと良いかもしれませんね。

車の場合

大山(神奈川)観光

東名厚木ICより約40分。

市営駐車場2か所あり。

台数料金
第一駐車場普通車84台、大型車6台普通車600円、大型車1,500円
第二駐車場普通車44台普通車1,000円

きのこ
きのこ

第二駐車場の方がケーブルカー乗り場に近いですが、台数少なめ&料金が上がります


市営駐車場以外にも民間の駐車場もありますが、台数はそこまで多くなさそう。

登山客が多いため、ハイシーズンには朝7時ごろには満車になることもあるそうです。

早めの到着がおすすめですが、タイミングによりぽつぽつとあきが出ます。

きのこ
きのこ

朝早く登山した方が続々と下山してくるのか、午前中でも帰っていく車をみかけました


大山観光のメインスポット

大山(神奈川)観光

大山の観光スポットは主に3か所です。

  • こま参道
  • 大山寺
  • 阿夫利神社

プラスして、

  • 登山道を歩く準備があれば山頂まで
  • プチハイキングの準備があれば見晴台まで

といった、山歩きも楽しむことができます。

きのこ
きのこ

見晴台までは神社から徒歩30分くらい。子どもでも楽に歩ける道でした


見晴台までのハイキング詳細はこちらの記事をどうぞ↓

子どもと行く!大山プチハイキング(神奈川)子どもと行く!大山プチハイキング(神奈川)

こま参道

大山(神奈川)観光

バス停や駐車場のあるエリアからケーブルカー乗り場までの参道。

お土産もの(特にこま)や食べ歩き、豆腐料理のお店が立ち並んでいます。

大山寺

奈良の東大寺を開いた良弁僧正が755年に開山。

弘法大師が入山、源頼朝が太刀を奉納、春日局も参拝など、歴史あるお寺。

紅葉の時期にはライトアップも開催されます。

きのこ
きのこ

我が家は時間がなくて大山寺には行けず。次回は訪れてみたい!



阿夫利神社

大山(神奈川)観光

ケーブルカーの終着駅近くにあるのが下社。

本社は山頂にありますが、山頂に行くには登山の装備が必要。

下社の境内は売店やカフェが並びにぎやかです。

大山観光スタート!

伊勢原駅からバスで到着した我が家。

まずは大山の中腹にある阿夫利神社下社を目指します。

バス停周辺

大山(神奈川)観光

バスを降りると目の前にさっそくお店を発見!

きのこの娘
きのこの娘

なんかおなかすいちゃったな~

ということで、いきなり玉こんにゃくをいただくことに。

味がしっかりしみていておいしかったです。

大山(神奈川)観光
こちらは夫用のこんにゃく。七味はお好みでかけるスタイルです


こま参道

大山(神奈川)観光

玉こんにゃくのお店からすこし歩くと、こま参道と呼ばれる参道に入ります。

道のわきには、あちこちに無人販売が並んでいて、見るのも楽しい!

大山(神奈川)観光


こま参道は階段と坂道の繰り返し。

ベビーカーで行くのはけっこう大変そう……

大山(神奈川)観光

小さなお子さんもちょこちょこ見かけますが、しっかり歩けるお子さんじゃないと、パパママは大変かもしれません。

大山(神奈川)観光

ちなみに、こま参道の階段は382段、約15分の道のりです。


歩いていくと、「こま参道」の名前の通り、こまの工房も!

大山(神奈川)観光

大山のこまは、江戸時代の大山詣りのころから「お金が回る」「暮らしが回る」と言って名物土産となったそうです。

なんだか昔懐かしい雰囲気のお店が立ち並んでいて、こまやだるま落としなど、昔ながらのおもちゃも売られています。

大山(神奈川)観光


まだ朝なのでお客さんが少ないですが、午後には下山した人でにぎわっていました。

大山(神奈川)観光


こま参道の豆腐料理

大山(神奈川)観光

こま参道のあちこちで見かけるのが、豆腐料理のお店。

大山の立派な店構えの懐石料理のお店から、ちょっとつまんで食べられるお店、豆腐アイスなどラインナップもいろいろ。

大山(神奈川)観光

早めに参拝してお昼は豆腐料理、というのも良いですね!

階段を上り、お土産やさんや豆腐料理店を眺めながら歩いていると、橋を渡ってこま参道はおしまい。

大山(神奈川)観光


ケーブルカーの駅に到着します。

ケーブルカー乗車

大山(神奈川)観光

大山寺、阿夫利神社までは階段でも行けますが、我が家はケーブルカーを選択。

通常は20分に1本の運行ですが、この日は混雑日ということで、10分に1本の特別ダイヤでした。

急こう配をぐんぐん登っていきます!

大山(神奈川)観光
きのこの娘
きのこの娘

遠くが見える~


阿夫利神社までは6分。

どんどん登って行く風景を眺めながら、あっという間に到着です!

阿夫利神社下社

大山(神奈川)観光

阿夫利神社駅に着いたら、参道を通って、紅葉の美しい境内に到着。

神社に続く階段まわりも紅葉が始まっていました。

大山(神奈川)観光
きのこ
きのこ

撮影日は11月上旬。グラデーションがとてもきれいでした!



右に進むと見晴台へのハイキングコースです。

我が家はプチハイキングにもチャレンジ。

見晴台では、こんな秋の山を堪能することができました↓

大山(神奈川)ハイキング

ハイキングの詳細はこちらの記事で紹介しています↓

子どもと行く!大山プチハイキング(神奈川)子どもと行く!大山プチハイキング(神奈川)



見晴台から戻り、この長~い石段を登って行くと……

大山(神奈川)観光


阿夫利神社に到着です。

大山(神奈川)観光


ここでは、汁物の出店やテーブル、いすもありました。

大山(神奈川)観光


この神社からの眺めがすごい!町を見下ろす絶景ポイントです。

大山(神奈川)観光

まるで神社が空に浮かんでいるかのような開放感。

きのこの娘
きのこの娘

江戸時代の人たちもこうやって景色を眺めてたのかな~



神社の地下通路では名水をくむこともできます。

大山(神奈川)観光


飲用もOKのご霊泉。

薄暗い感じが、神秘的な雰囲気をかもしだしています。

大山(神奈川)観光
きのこ
きのこ

我が家もいただいてみましたが、まろやかでおいしく感じました!


地下道を出ると、この景色!

大山(神奈川)観光

どの季節に行ってもそれぞれの楽しみがあると思いますが、紅葉の時期も格別です。

境内には「護摩木」も。

大山(神奈川)観光


お願い事を書いて火の中に入れると、願いが届くそうです。

大山(神奈川)観光
きのこ
きのこ

娘も一生懸命お願いごとを書きました!


阿夫利神社下社のグルメ

大山(神奈川)観光

お参りが終わったら楽しみたいのは、やっぱり境内のお店!

昔懐かしい茶店風のお店に、おしゃれなカフェ風のお店。

大山(神奈川)観光

娘は茶店風のお店で焼き団子をゲット!

きのこの娘
きのこの娘

モチモチでおいしかった~




石段の途中にはラーメン屋さんもありました。

大山(神奈川)観光

ラーメンがメインですが、とんがりごはんがのった「大山きのこカレー」も気になる……。

ラーメン屋さんはテラス席もあり、とても気持ちよさそう。

大山(神奈川)観光


そして、大山で一番有名なカフェと言えば、境内にある茶寮「石尊」でしょう。

大山(神奈川)観光


この絶景を眺められるテラス席で、飲み物やデザートをいただけます。

大山(神奈川)観光


この日は混雑で、行くのが遅かった我が家は入れず、無念……。

枡ティラミスが特に有名ですが、他にもいろいろなメニューがありました。


ハイシーズンに行く場合は、早めの訪問をおすすめします!

ケーブルカーで下山

大山(神奈川)観光

神社でのお参りや見晴台までのハイキングを楽しんだら、またケーブルカーに乗って下山。

15時過ぎに乗ったのですが、ぎゅうぎゅうでした!

窓が大きいので、景色は見られましたが、小さなお子さん連れの場合は早めに並んでおくとよさそうです。

こま参道で食べ歩き

大山(神奈川)観光

下山してきたお客さんたちでにぎわうこま参道。

お団子やメンチカツ、焼き立てせんべいなど食べ歩きも豊富です。

娘が選んだのは、手焼きせんべい!

大山(神奈川)観光

写真では小さく見えますが、子どもの顔くらいの大きさ。

お店の方が丁寧に焼いて、お醤油をぬって、ノリをまいてくれました。

愛情こもったおせんべい、アツアツのパリパリでおいしかったです!

きのこの娘
きのこの娘

焼き立て最高~!毎日食べたい!


子連れで大山(神奈川)観光 まとめ

始めての大山観光、思っていた以上に楽しめました!

参道のお店をのぞいたり、食べ歩きをしたり、ケーブルカーに乗ったり、山からの景色を見たり、プチハイキングや紅葉を楽しんだり、ご霊泉を飲んでみたり、護摩木に願い事を書いて燃やしたり……。

きのこの娘
きのこの娘

昔の人もこうやって楽しんでたんだね~。今はケーブルカーがあってよかった!

ぱぱきのこ
ぱぱきのこ

大山は地元の人がみんなで守っているという感じがして、あたたかい雰囲気がよかった!


江戸時代の大山詣りに思いをはせながら、ぜひ訪れてみてくださいね。

大山プチハイキングの詳しい情報はこちら↓

子どもと行く!大山プチハイキング(神奈川)子どもと行く!大山プチハイキング(神奈川)



こちらもおすすめ

▼大山から約20分で行ける、みかん狩り園

子連れでみかん狩り体験!採りたて食べ放題&おみやげ収穫(神奈川県・三笠園)子連れでみかん狩り体験!採りたて食べ放題&おみやげ収穫(神奈川県・三岳園)

▼ハイキングも観光も楽しめる高尾山

子連れで高尾山 つり橋コースの4号路を登る

▼神奈川&都下のおすすめ遊び場

【神奈川・東京都下】子どもが楽しめる遊び場まとめ【神奈川・東京都下】子どもが楽しめる遊び場まとめ