この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
我が家の娘は絵本が大好き。幼稚園や近所の図書館から絵本を借りて、毎月15冊以上は読んでいます。
3才くらいになると、赤ちゃん期の絵本とは違い、ちゃんとストーリーを楽しめるようになりますよね。
びっくりするような展開や、思わず笑ってしまうユーモアあふれるもの、涙ぐんでしまうもの、など様々なストーリーや、美しい絵柄に触れることで、子どもの成長にもつながります。
きのこ
この記事では、3才~4才にかけて読んだ絵本で、特に印象に残っているものをご紹介していきます。
目次 閉じる
3~4才で印象的だった絵本
おすすめしたいものは色々あるのですが、この記事では、厳選して3冊をご紹介します。
「ハブラシくん」
とにかく、面白いです!
関西弁を話すハブラシくんが、家出??
しかも、色々なものを味見している??
なんと、ハブラシくんが虫歯に??
ありえないことの連続で、突っ込みどころ満載。
我が家では、しばらく「家出したろー」という言葉がブームになったほどでした。
全体が関西弁の絵本なのですが、生まれ育ちが関東の私では「エセ関西弁」にしかならないのですが、そこもまた子どもにウケます。
短い絵本なのですぐに読み終わるのですが、インパクトはすごいです!
子どもと大笑いして読んでもらいたい絵本です。
同シリーズの「ちくわのわーさん」もおすすめ。
↓そのほか、おすすめの笑える絵本はこちらの記事で紹介しています。
「しゅくだい」
ある程度自分のことができるようになってきて、赤ちゃんぽさもなくなってきた、3~4才くらいでぜひ読んでもらいたい絵本。
子どもはもちろん、読んでいる親もほっこり暖かくなれるストーリーです。
ある日、学校で「だっこ」の宿題を出されたもぐくんですが、お母さんは赤ちゃんのお世話で忙しく、なかなか話ができません。
一生懸命話しかけようとするもぐくんに対して、
「おやつなら、テーブルに置いてあるから手を洗って食べるのよ」
「赤ちゃんが寝たところだから静かにしててね」
と、なかなかじっくり対応できないお母さん。
きのこ
最後はもちろん、家族みんなにいっぱいだっこしてもらえますよ。親子ともども、優しい気持ちになれる絵本です
↓他にも、下のお子さんが生まれたら読みたい絵本はこちらにまとめました
「ひとまねこざる びょういんへいく」
「ひとまねこざる」シリーズは、テレビアニメ「おさるのジョージ」の原作となっている絵本です。
役どころは少し違いますが、テレビアニメにも登場する「ベッツィー」や「スティーブ」も登場しますよ。
(絵本での表記は「べっちー」「すちーぶ」ですが)
「ひとまねこざる びょういんへいく」は、好奇心旺盛なおさるのジョージがパズルのピースをのみこんでしまい、検査や入院、手術を経験するお話です。
小さい子が病院に対して持っている緊張感や、入院の寂しさを明るく描いてくれています。
テレビアニメではいつも元気なジョージですが、「ひとまねこざる びょういんへいく」ではジョージが涙を流すシーンも。
最後にはまた、騒動を起こしますが、皆を笑顔にして一件落着。色々な感情を知ることができる絵本です。
日本での初版は1968年と古い絵本のため、日本語訳が古いのが難点ですが、現在4才の娘が大好きな絵本です。
パズルのピースを「はめえのこま」と表現されていたり、人名も「じょーじ」「べっちー」「すちーぶ」と表記されていますので、適宜わかりやすく説明したり、言い換えたりしています。
笑いあり、涙ありの心に残る絵本です。
↓「ひとまねこざる」以外にも、特に心に残った絵本をこちらの記事で紹介しています
3~4才におすすめしたい絵本 まとめ
3~4才で読んだ中で、我が家で特に心に残った絵本、厳選3冊をご紹介しました。
- 「ハブラシくん」
- 「しゅくだい」
- 「ひとまねこざる びょういんへいく」
の3冊。
色々な絵本に触れさせて、心を豊かにしてあげたいですね。
こちらもおすすめ
3~4才におすすめ とにかく面白くて笑える絵本3~4才におすすめ 弟・妹が生まれたら読みたい絵本3~4才で読んだ、心に残るおすすめの絵本【神奈川・東京都下】子どもが楽しめる遊び場まとめ